Categories: 日記 コラム

ねぇ 初体験っていつ?

 

ねぇ 初体験っていつ?

 

初体験ってあれこれ思い出すと思うねんな?

 

 

 

 

 

 

 

 

いつもお読み頂き有難う御座います。

 

 

 

(とりあえず目がキラキラでまつ毛長くて乳首ないよね?の図)

 

 

 

 

 

ども!

masapi21(まさぴ21)です。(^_^)/

 

 

 

 

 

 

さて、初体験ってあれこれ思い出すと思うねんな?

「ちょっと意味深やないの?」なぁ~んて思ったあなた!

大人かっ?

 

 

 

 

 

 

 

ごめんやけどこれから話す初体験はその初体験の話じゃないねん。

初体験してますか?って話やねん。

 

 

 

 

 

 

毎日毎日同じことの繰り返しとか、

これでいいんだろうか?とか、

何だか違う気がするとか、

そう感じながらもどうして良いのか分からない人へのメッセージでもあるかな?

 

 

 

 

 

 

初体験してる?

 

 

 

 

 

 

今、心がけてる事に1日1つは初体験しようと思って行動してる。

それはあなたが思ってるような大それたことではなく、

もっともっと小さなもの。

 

 

 

 

 

 

通った事無い道を通ってみた。

初めてのお店に入ってみた。

やったことないけどやってみた。

そんなレベルの些細な初体験。

1日1つでもやってみたら案外大変。

 

 

 

 

 

 

因みに今日の僕の初体験は、

松の家(松屋系列のとんかつ屋さん)で初めてペイペイ決済してみた。

そんなレベル。

 

 

 

 

 

 

人は「新しい」にドーパミンが出る。

そのままのキーワードで検索しても良いけど、

要は良くも悪くも初めてってドキドキするけど快感なんよね?

僕が態々言うのは初体験はワクワクに繋がるのと、

あかんループから抜け出す方法でもあると思うから。

 

 

 

 

 

 

 

あかんループって、

ハムスターがあのくるくる回るやつを回ってる時と一緒で、

自分が早く走れば走るほどしんどいし、

しんどい割にそれといった結果が出ない。

しかも止まりにくい。

 

 

 

 

 

 

そこに必要なのはイレギュラー

 

 

 

 

 

 

めちゃ頑張って、

もっと頑張って、

あかんわ!って思いながらも頑張って、

それでもなんかうまくいかなくて。。

 

 

 

 

 

 

そんな時ってハムスターがあのくるくる回るやつを回ってる時と一緒やと思うねん。

そこには、

次の一歩を全然ちゃう方に出してみるとか、

くるっとまわって反対向いて走ってみるとか、

転んでみるとかといったイレギュラーが必要やと思うねんな?

 

 

 

 

 

 

抜け出したい!と強く思うほど、

もっと速度をあげて走りがち。

だからこそ自分でイレギュラーを作った方が楽なんやないかな?って思うねん。

 

 

 

 

 

 

それに必要なんが「初体験」

 

 

 

 

 

 

些細な初体験で出来ることが増える。

出来ることが増えると人の器が大きくなっていく。

何でもない事の様に思えても、

結局は初体験の数がその人の人生を変えていく。

 

 

 

 

 

 

 

今日のあなたの初体験は何?

 

 

 

 

 

 

初体験には例え失敗したと思えても、

「だって初めてやもん仕方ないよね?」って言える大きなバックがついてる。

こんないい条件で体験しない方が損。

 

今の自分にとっての些細な初体験が、

後の自分から見たら大きなターニングポイントだったと気付く時もあると思うよ~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

PS:初体験でこのブログにコメントでもしてみる?(^o^)

 

 

PS2:前回めちゃ久々の投稿すぎて~の図を書くの忘れてた_| ̄|○

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読んでくれて有難う!

繋がってくれて有難う!

 

 

リンク、リブログ、コメント、読者登録、ガンガンして下さい!

いいね!ツイートもして頂いて有難う御座います。

めちゃくちゃ喜びます!

 

宜しければ、いいねやコメントを下さった方のブログにも訪問してみて下さいね!

 

 

 

 

 

 

あなたにもありえないほど良いことありますよーに!\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

アメブロはこちらの本家のブログの一部抜粋です。

Home

Concept 心がふわっと軽くなる 一生懸命なあなたがもっと輝き、新しい自分を発見するお手伝い 頑張り過ぎなくても大丈夫!必要なメッセージがここにある! News Content …

(masapi21 world)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

masapi21(まさぴ21)

サイト管理人 masapi21(まさぴ21) 下手くそながら一生懸命生きてます。今日もあなたと繋がれる事に最大限の感謝を致します。ありがとう!

Recent Posts

破壊と再生に怖がり過ぎ

最近破壊と再生が起こるなどと言…

2か月 ago

どうしても出来ない

どうしても出来ないことはありま…

2か月 ago

「面白い」が分からない時に必要なものとは?

いつの間にか忘れてしまっている…

2か月 ago

無駄に頑張りすぎてしまうあなたへ

疲れ果ててしまうまで頑張りすぎ…

2か月 ago

悪口を言っているときの自分

極力悪口は言わないようにしてい…

2か月 ago

人気者にはなれない属性

誰が喜ぶのか不明確 他人の評価…

2か月 ago