Categories: 日記 コラム

これ、あかんやつや。

これ、あかんやつや。

いつもお読み頂き有難う御座います。

 

 

 

 

 

 

 

ども!

masapi21(まさぴ21)です。(^_^)/

 

 

 

(ちわぁ~三河屋で~す。の図)

 

 

 

 

 

人それぞれ、苦手な分野とか緊張するとか、

「はぁ~、これあかんやつや。。」ってのはあると思うねんな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人前で発表するの苦手やねんとか、

 

試験やら面接やらは毎回緊張して本領発揮出来ひんねんとか、

 

こんなタイプの人って対応するのしんどいねんとか。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

苦手を克服するとかそんな高度な話と違って、

嫌やねんけど向き合わなあかん時ってあるやん?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな時、一瞬でええから自分に、

 

「これ、得意なやつや!」とか、

 

「これは簡単に出来んねん」とか、

 

「これは好きな分野やねん」とかといった言葉を、

 

頭の中にちょいとよぎらせたら案外いけたりする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どうしても苦手なタイプの人と接する時とか、

苦手やねんって思うとぎくしゃくするけど、

一瞬「あ、得意なタイプやわ」って無理にでも思うと、

何だかリラックスして接する事が出来たり、

プレゼン前とかにも「人前で話すのんだけは得意やねんなぁ」とか、

一瞬思うだけで、何とかなったりしてる。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

勿論失敗する時もあるし、

人それぞれ違うやろうけど、

「ヤバイ!って思う時ほどイケる!って思う癖」をつけると、

その時だけでも何とかなってる気がする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

苦手やら緊張やらは誰でもあると思う。

だから回避方法も色々あってもええと思うよ。(^o^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読んでくれて有難う!

 

繋がってくれて有難う!

 

 

 

 

 

 

PS:まままま任しとけぃ!\(^o^)/

 

 

 

 

 

いいね!ツイートもして頂いて有難う御座います。
励みになります。
あなたにも良いことありますよーに!\(^o^)/

 

https://masapi21.com/

 

これ、あかんやつや。

masapi21(まさぴ21)

サイト管理人 masapi21(まさぴ21) 下手くそながら一生懸命生きてます。今日もあなたと繋がれる事に最大限の感謝を致します。ありがとう!

Recent Posts

破壊と再生に怖がり過ぎ

最近破壊と再生が起こるなどと言…

1か月 ago

どうしても出来ない

どうしても出来ないことはありま…

1か月 ago

「面白い」が分からない時に必要なものとは?

いつの間にか忘れてしまっている…

1か月 ago

無駄に頑張りすぎてしまうあなたへ

疲れ果ててしまうまで頑張りすぎ…

1か月 ago

悪口を言っているときの自分

極力悪口は言わないようにしてい…

1か月 ago

人気者にはなれない属性

誰が喜ぶのか不明確 他人の評価…

1か月 ago