Categories: 日記 コラム

先に考えなくてもよい アレ

先に考えなくてもよい アレ

いつもお読み頂き有難う御座います。

 

 

 

 

 

 

ども!

masapi21(まさぴ21)です。(^_^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日超久々なおねいたんとご飯したら、
ホント年齢不詳ですとまた言われました~←若作り必死やねん。(^o^)

 

 

(自称25歳 く ら い だよーの図)

 

 

 

さて、何かを始める前とかに、

それが真剣な内容やったりする程、

その理由って考えがちやん?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

何故この仕事をやろと思ったのか?とか、

何故ブログで記事を発信しようと思ったのか?とか、

何故この人を選んだのか?とか、、

下手したらその理由にイマイチ自分で納得いかなくて、

二の足を踏んでる人も案外多かったりする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

確かにその道のスペシャリストさん達は、

TVやネットでも「ほぅ、流石やな」的な理由をゆーてはったりすんねんけど、

最初は何の為にとか、理由とか特に無くてもいいし、

へんてこりんな理由でも全然OKやと思う。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

格好いい理由は後でいくらでも考えられるから。(^o^)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初は「何となくやってみた。」

それもありと言うかそれくらい気を抜いてやった方が、

柔軟に色んなもんが見える様な気がする。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

理由を見つけるなら、

人を説得する様な理由ではなく、

自分が納得する理由を探す方が先と違うかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気が付いたらそこそこ格好いい理由なんて付いてきてると思うよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

読んでくれて有難う!

繋がってくれて有難う!

 

 

 

 

 

 

 

 

いいね!ツイートもして頂いて有難う御座います。
励みになります。
あなたにも良いことありますよーに!\(^o^)/

 

https://masapi21.com/

 

先に考えなくてもよい アレ

masapi21(まさぴ21)

サイト管理人 masapi21(まさぴ21) 下手くそながら一生懸命生きてます。今日もあなたと繋がれる事に最大限の感謝を致します。ありがとう!

Recent Posts

破壊と再生に怖がり過ぎ

最近破壊と再生が起こるなどと言…

2か月 ago

どうしても出来ない

どうしても出来ないことはありま…

2か月 ago

「面白い」が分からない時に必要なものとは?

いつの間にか忘れてしまっている…

2か月 ago

無駄に頑張りすぎてしまうあなたへ

疲れ果ててしまうまで頑張りすぎ…

2か月 ago

悪口を言っているときの自分

極力悪口は言わないようにしてい…

2か月 ago

人気者にはなれない属性

誰が喜ぶのか不明確 他人の評価…

2か月 ago